ネットニュースで
なぜか宮古島で焼き肉屋のオーナーになった元光GENJI「赤坂晃」〈週刊新潮〉
というタイトルの記事を見た。
元「光GENJI」の赤坂晃(42)さんが、沖縄・宮古島に移住して開業した焼肉店らしい。
当記事では、そのお店の場所を調査してみた。
では、本題に入ろう。
元「光GENJI」の赤坂晃さん
そのニュース記事によると、赤坂さんは過去に覚せい剤所持や使用容疑で逮捕されているが、現在は出所して、南の島で再出発という話のようだ。
芸能界では、先日も(2015年10月15日)、高部あい容疑者がコカインや向精神薬を所持していたとして麻薬及び向精神薬取締法違反(所持)の疑いで逮捕されたばかりだ。高部さんも、麻薬や薬物を絶って早く再出発して欲しいと思う。
さて、何故このニュースをブログで取り上げたかと言うと、ワテは宮古島には行ったことが無いのだが、一度行ってみたいと思っている。
理由は、ワテは南の島が好きなのだ。エメラルド色の海が綺麗で暖かくて過ごしやすい。沖縄には何度か行ったことがあるが、沖縄は大好きだ。
沖縄民謡や三線の音色も好きだ。以前、とある場所で、上間綾乃さんという三線奏者の演奏を聴いたことがあるが、演奏も素晴らしかったが、上間さんが物凄い沖縄美人だったのが印象的だった。
写真が有った。

沖縄には美人が多いのは確かだ。
観光で歩いて、何気なく泡盛専門店などに入っても、美人の店員さんがいたりすると嬉しくなる。
なので、このニュースが気になったのだ。
それと、ワテは焼肉も好きだ。
自宅で食べるのも良いが、たまに外食で焼き肉専門店に行くと物凄く美味しいと思う。
自宅の味とは違うんだよなあ。
肉が違うのかな。タレも違うんだろうなあ。
なので、南の島、焼肉というキーワードに反応したのだ。
と言う事で、来年あたり宮古島に行ってみるかな。
で、この焼肉屋さんにも寄ってみるかな。
店名は、赤坂さん自身の誕生日と掛け合わせ「589(こはく)」と付けたという。
ネットで検索してみたら、
焼肉589(コハク)entertainment
住所:宮古島市平良字西里223 関谷ビル1F
TEL:0980-79-5589 ※タップでそのまま電話出来ます
営業時間:18時〜23時
定休日:木曜日
と言うのが見つかった。
お店のウェブサイトも見付かった。
このお店で間違いないだろう。
焼肉店 コハク(589)の地図
Googleマップで見る焼肉店コハク(589)の地図
赤坂さんってどんな人?
ちなみに、赤坂さんはこんな人だ。
The Way to Our Promise1996 赤坂晃
写真が鮮明ではないが、さずがに元「光GENJI」のアイドルだけあって、ハンサムだな。
今、確認してみたが、本日(2016/3/29)の時点では↑のリンクでアマゾンに行くとCDの中身の10曲を一部試聴できる。
赤坂さんファンにはお勧めだ。
ホテル予約サイト
宮古島へ旅行を計画している人は、今話題のホテル予約サイトだ。
TripAdvisor (トリップアドバイザー)
宮古島の焼肉屋さんと言う事は、有名な宮古牛も当然メニューにあるだろうなあ。食べてみたい。
宮古牛(みやこぎゅう)は、多良間村を含む沖縄県宮古地域で15か月以上肥育した黒毛和種を指す。肉質等級4等級以上のものを特選、2・3等級を準特選としている[1][2]。子牛のうちに内地に出荷され有名ブランドの牛へと変わる。これはもっとも飼育期間の長かった場所が原産地となるため、肉本来の旨みとしては有名ブランドに引けを取らない味わいを持つ肉牛であると言える。
(Wikipediaの宮古牛を引用させて頂いた)
さて、ここまで読んで頂いて焼き肉を食べたくなった人は、以下のセットを準備すれば自宅でも美味しい焼肉が食べられそうだ。








追記(2015/12/08)店名の謎
店名は、赤坂さん自身の誕生日と掛け合わせ「589(こはく)」と付けた
と言うのが気になった。
誕生日が 5月89日 そんなもんあらへんがな。
では、
○○○5年8月9日
なのか?
記事では年齢が42歳と書いてある。今年は2015年なので、ええっと何年生まれかな?
そういう計算の為にワテが作った
が役立つ。
1973 年 昭和 48 年 の42 歳で干支は 丑(うし)だな。
と言う事はこの48の8が有るから、誕生日は5月9日なのか?
それだと 859 になる。
分からん。
ここはWikipediaだ。赤坂さんの生年月日は、
1973年5月8日
らしい。
なので、5と8を使ってあとの 9 は語呂合わせで追加した数字なのかな。
それで
589 コハク 琥珀
と言う事かな。
あるいは、1973年5月8日 午前か午後 9:00 の生まれなのかも知れないな。
あくまでワテの推測です。
あ~、焼肉食いたい。
追記(2015/12/09)店名の謎に関する有力情報
本ブログの熱烈な読者の方から緊急に寄せられた有力情報によりますと、
数字の9の由来は、赤坂さんとご一緒にお店をおやりになっている方に関係する数字と言う噂です。
その有力情報は、内容を拝見する限り非常に信憑性が高い感じなのですが、赤坂さんと違って一般の方に関する情報でしたので、詳細な情報の公開は控えさせて頂きました。
情報のご提供有難うございました。
ますます、589のお店に行ってみたい。

コメント
あるさん、
有力な情報のご提供、有り難うございました。
大変参考になりました。
さっそく追記記事にて、ご提供頂きました情報を掲載させていた頂きました。