記事内に広告が含まれています

【いんきんたむし完治したワテ】ブテナロックVαクリーム(久光製薬)を調査

この記事は約13分で読めます。
スポンサーリンク

写真 ワテのいんきんたむしが治ったので感動している人(イメージ)

さて、ワテの場合には別の記事でも紹介しているように、数年前に突然インキンタムシに感染してしまい、約一年に渡り猛烈な痒みに襲われていた。

昔使った水虫薬が余り効かなかったので、いんきんたむしの市販薬も効かないんだろうと思い各種の怪しげな民間療法を試したが全部失敗。全く効果なし。

で、ダメ元で塗ってみたネクストクリーム24と言う薬が劇的に効果があり、三カ月で無事に完治したのだ。

現在、ワテと同じように水虫やインキンの痒みに悶絶している人は、ネットで見た怪しい治療法はやるべきではない。最近の薬は良く効くので、素直に薬を塗るべきだろう。

 

ワテが選んだネクストクリーム24はどちらかと言えばあまり有名ではない。

この薬を選んだ理由は、水虫・インキンタムシの薬で有名なノバルティスファーマ社のラミシールのジェネリック医薬品と言う事だったからだ。

ジェネリック医薬品とは、日本語では後発医薬品(こうはついやくひん)とも言われる。

どこかの会社が良く効く薬を発明して、その特許が切れた後に他の会社が同じ成分のものを製造・販売した場合にジェネリック医薬品と呼ばれる。

その結果、後発メーカーは新薬開発に掛ける費用が節約できるので、安く販売出来ると言う訳だ。

 

ラミシールやネクストクリーム24以外にも、水虫薬・いんきんたむし薬の有名ブランドは他にも沢山ある。

ワテの場合も、またいつかいんきんたむしが再発するとも限らないし、水虫に罹る可能性もある。

なので、最新の水虫薬・いんきんたむし薬について調査してみた。

 

白癬菌は体の至る所に感染する。

  • シラクモ(頭部白癬)
  • タムシ(体部白癬)
  • インキンタムシ(股部白癬)
  • 水虫(足白癬)
  • 爪水虫(爪白癬)

水虫にもインキンタムシにも罹ったワテの場合、白癬菌と言う漢字を見るだけで体がムズムズして痒くなるような気分になる。

兎に角、白癬菌はしつこくて中々退治出来ない。

 

今まさに水虫やインキンに感染していて、痒くてたまらん!と言いながら良く効く薬を探している皆さんに対して、当記事が少しでもお役に立てれば幸いである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブテナロックVαクリーム(久光製薬)

まずは、CMでも有名な久光製薬のブテナロックを調査してみた。

 

久光製薬さんのブテナロックVαクリームの特長は以下の通り。

  • 水虫・たむしは、白癬菌というカビ(真菌)が皮膚表面の角質層に寄生しておこる疾患です。白癬菌が皮膚表面の角質層等のケラチン質を侵すことによって激しいかゆみがおこります。
  • ブテナロックVαクリームは優れた効きめで水虫の原因菌(白癬菌)を殺菌する、水虫・たむし治療薬です。優れた殺菌力「ブテナフィン塩酸塩」配合。かゆい水虫にも効く!
  • 角質層によく浸透し、水虫の原因菌(白癬菌)を殺菌します。
  • かゆみ止め成分「クロルフェニラミンマレイン酸塩」「ジブカイン塩酸塩」「クロタミトン」に加え、l-メントールのスーッとした使用感でかゆみを抑えます。
  • 抗菌成分「イソプロピルメチルフェノール」配合。
  • 炎症をおさめる「グリチルレチン酸」配合。
  • 皮膚貯留性が優れている為、1日1回で効きます。

引用元 久光製薬株式会社のサイト

カタカナの長い薬品名が沢山出て来るので、ワテみたいな素人が読んでも良くわからない。

まあ要点は、いろんな痒み止め成分が入っていて水虫やいんきんたむしの猛烈な痒みを抑えると言う事かな。

 

それらの成分に関しては、この後でワテが一つずつ解説してみたい。

その前に、まず、久光製薬さんについて理解を深めよう。

 

久光製薬株式会社の豆知識

久光製薬さんは、江戸時代の弘化4年(1847)に九州で創業した歴史のある会社だ。

サロンパスが有名だ。

 

久光製薬株式会社の会社概要は以下の通り。

会社名 久光製薬株式会社 (HISAMITSU PHARMACEUTICAL CO.,INC.)

創業 弘化4年(1847年)

設立 昭和19年5月22日

資本金 8,473百万円(2015年2月末現在)

従業員数 1,580名(2016年2月末現在)

本店・九州本社

〒841-0017 佐賀県鳥栖市田代大官町408番地

東京本社

〒100-6330 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号

引用元 久光製薬株式会社のサイト

1847年の創業だから、今年で約170年になるのか。

それだけでも凄いな。

 

ちなみに、この久光製薬九州本社に隣接して、久光製薬鳥栖工場や久光製薬鳥栖工場体育館などもある。

 

女子バレーボール強豪の久光製薬スプリングスが有名だ

久光製薬女子バレーボール部の公式サイトの情報では、1948年久光製薬鳥栖工場でバレーボール部を創立。

現在の監督は中田久美さんだ。天才セッターと呼ばれた人だ。

久光製薬スプリングスの主な成績はWikipediaによると、以下の通り。

プレミアリーグ(日本リーグ/Vリーグ)

優勝 5回(2001年度、2006年度、2012年度、2013年度、2015年度)

準優勝 5回(2000年度、2005年度、2008年度、2011年度、2014年度)

 

毎年のように優勝、準優勝している女子バレーボール部の強豪チームだ。

久光製薬鳥栖工場の周辺情報

久光製薬の直ぐ向かいには「ながた屋」さんと言う中華料理屋さんがある。

 

美味そうなラーメンと焼き飯だ。

 

最寄りの駅は、JR九州の田代駅(たしろえき)なので、近くに行った人は寄ってみるといいかも知れない。

ながた屋

〒841-0016 佐賀県 鳥栖市 田代外町469−2

JR鹿児島本線鳥栖駅からタクシーが現実的、または自家用車

田代駅から621m

引用元 食べログのサイト

ワテの経験で言うと、インキンタムシの痒みは24時間絶え間なく襲ってくる。

寝ている時も、食事をしている時も、休む暇もなく股間が痒い。

そんな状態では、どんなに美味しい食事を食べても痒みが気になって味もろくに分からない。

 

 

さて、肝心のブテナロックの成分に付いて調査してみた。

ブテナロック史上最多7成分配合

Wikipediaによると、水虫薬「ブテナロック」は2003年(平成15年)1月に発売開始されている。

今年で約十数年になるが、その間、改良も重ねられている訳で、現在のキャッチフレーズは以下の通り。

 

ブテナロック史上最多7成分配合

 

一体全体どんな成分が入っているのか気になる。

 

ブテナロックの商品説明から引用すると以下の通り。

成分 含量(1g中)
ブテナフィン塩酸塩  10mg
ジブカイン塩酸塩  2mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩  5mg
グリチルレチン酸  2mg
l-メントール  20mg
クロタミトン  10mg
イソプロピルメチルフェノール  3mg

添加物 : 2-エチルヘキサン酸セチル、ジエタノールアミン、自己乳化型モノステアリン酸グリセリン、ジメチルポリシロキサン、セトステアリルアルコール、パラベン、BHT、プロピレングリコール、ベヘニルアルコール、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル、ミリスチン酸イソプロピル

 

とは言っても、これだけでは消費者には何が何なのかサッパリ分からない。

久光製薬のサイトの情報などによると、これらの成分は四つの機能に分類出来るようだ。

以下、ワテの理解した範囲で説明すると以下の通り。

あくまでワテの理解なので勘違いなどあるかも知れない点は、ご注意下さい。

 

ブテナロックの特長1 殺菌力と持続力

ブテナロックは「ブテナフィン塩酸塩」が主成分であり、この成分は水虫の原因菌(白癬菌)の増殖初期段階で作用する。

また、成分が皮膚の角質層に長く留まるので、1日1回の使用で効果を発揮するとの事である。

ブテナフィン塩酸塩(butenafine hydrochloride)のWikipediaによると、半減期 35-100 時間と記載されているので、確かに成分が長時間に渡り角質層に留まるようだ。

 

ちなみに、ワテの場合、用法・用量で「1日1回」と書かれている薬を一日に何度も塗ると、何倍もの効果が出るんじゃないのかと思って、ある製薬メーカーさんに電話で質問した事がある。

その時に教えて貰った回答では、1日1回と書いてある薬の場合には、その成分が皮膚に長時間に渡り残っているので(皮膚貯留性)、一日に何度も塗ると過剰に薬の成分を与える事になるので、逆に皮膚に悪い影響を与える恐れがあるとの事だった。

と言う事で、用法・用量は説明書に書いてある注意書きの通りに使うのが良いだろう。

まあ、医学の専門家の人が日夜研究して作り出した薬だから、専門家の言う通り使うのが正しいのは言うまでも無い。

同じような例として、全自動洗濯機で例えば50リットルの水に対して、液体洗剤をキャップ一杯と書いてあるにもかかわらず、キャップ二杯も三倍も入れても洗浄の効果が強くなる事は無い。

逆に濯ぎに使う水を無駄遣いするだけだ。

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言う諺の通りだ。

 

ブテナロックの特長2 かゆみ止め成分4成分配合

4つの成分

  1. 「ジブカイン塩酸塩」
  2. 「クロルフェニラミンマレイン酸塩」
  3. 「ℓ-メントール」
  4. 「クロタミトン」

がかゆみ止めの成分らしい。

 

なぜ四種類も入っているのかと言うと、久光製薬のサイトの記載をまとめると以下の通り。

  • かゆみや炎症を抑えるのが「クロルフェニラミンマレイン酸塩」
  • かゆみを抑えるのが「ℓ-メントール」と「クロタミトン」
  • 痒いという信号が大脳皮質に伝達されるのを遮断するのが「ジブカイン塩酸塩」

との事である。

 

ℓ-メントールと言うと、歯磨きやチューインガムなどにも入っているし、あるいは、マウスウオッシュで有名なリステリンにも入っている。

またあるいは、久光製薬の定番商品のサロンパスにも入っている。

と言う事で、ワテの理解としては、これらのかゆみ止め四成分の効果は、痒みそのものを押さえる効果の「クロルフェニラミンマレイン酸塩」、かゆみを抑える「ℓ-メントール」と「クロタミトン」、かゆみが神経を経由して脳に伝達するのを遮断する「クロタミトン」と言う事か。

医薬品メーカーの研究者の人は、日夜こういう研究をしているのかな。

大変な努力だと思う。

 

ブテナロックの特長3 抗炎症成分配合

炎症をおさめる「グリチルレチン酸」を配合し炎症を抑えます、と記載されている。

ワテは医者でも薬剤師でも無いので良く分からないが、漢字の意味をそのまま解釈すれば、「炎症」を抑制する効果があるのかな。

この辺りは難しそうなので、今後もう少し詳しく調査したい。

 

ブテナロックの特長4 抗菌剤配合

水虫患者の悩みの足の嫌なニオイのもとの雑菌を殺菌します!!との事だ。

これは、イソプロピルメチルフエノールと言う殺菌成分が入っているので、それで水虫の臭いを消臭出来るんだと思う。

ワテの場合にも、昔、水虫に罹った事がある。

夜帰宅して靴を脱いだ瞬間に、酢のような嫌な臭いが靴下から漂う。

ああ言う足の臭いを、抗菌作用で消してくれるようだ。

水虫・いんきんたむし改善薬を買う

アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングで水虫・いんきんたむし改善薬を買おう。

「水虫 いんきんたむし」のキーワードで検索してみた。

アマゾン水虫治療薬の売れ筋ランキングを全て見たい人はこちら

ちなみにワテがインキンタムシ治療に使って三カ月塗り続けたら無事にインキンタムシが完治したのがこのネクスト24クリームだ。

これは5個セットだ。1個~5個までのセット販売もあるが、水虫やインキンタムシの治療には最低でも2~3カ月くらいは薬を塗り続けるのが良いと言われているので思い切って5個セットを買うのがお勧めだ。

ネクストクリーム24はこのアマゾンランキングには出て来ないかも知れないが、名前で検索すると見付かるだろう。

ワテの場合、ネクスト24クリームが良く効いて8本塗ったら三カ月で完治した。

でも、皆さんに効くかどうかは分からない。

セルフメディケーション税制対象商品とは何か?

アマゾンで医薬品を見ていると、こんな風なタイトルが付いているものが多い。

【指定第2類医薬品】ブテナロックVαクリーム 15g

※セルフメディケーション税制対象商品 久光製薬

このセルフメディケーション税制対象商品とは何か?

実はワテも知らなんだので早速調査してみた。

厚生労働省のサイトから引用すると以下の通り。

平成29年1月1日から平成33年12月31日までの間に、自己又は自己と生計を一にする配偶者その他の親族に係る一定のスイッチOTC医薬品の購入の対価を支払った場合において、その年中に支払ったその対価の額の合計額が1万2千円を超えるときは、その超える部分の金額(その金額が8万8千円を超える場合には、8万8千円)について、その年分の総所得金額等から控除する。

ワテの注釈:平成29年は2017年、平成33年は2021年

引用元 厚生労働省

つまり例えば水虫薬やインキンタムシ薬を年間2万円分買ったとしたら、1万2千円を超えた分の8千円を所得控除する事が可能らしい。

セルフメディケーションの申請方法には、OTC医薬品購入時のレシートを添えて確定申告の時に申請すれば良いらしいが、その辺りはワテは詳しくないので、各自ネットで調べて頂きたい。

自分で薬を買って水虫治療やインキンタムシ治療に2万円掛かったとしても、この制度を利用して確定申告すれば半額以下の8千円で済むと言う計算になるのかな。

知らなんだ。

 

まとめ

水虫薬、いんきんたむし治療薬で有名なブテナロックVαクリーム(久光製薬)について調べてみた。

ワテの場合には、ネクストクリーム24(20g)を三カ月に渡り、毎日風呂上りに塗っていんきんたむしが完治したのだが、その時にこのブテナロックVαクリームも候補の一つだった。

あるいは有名なラミシール(ノバルティスファーマ社)も候補だった。

 

ワテが三カ月塗ってインキンタムシが治ったネクストクリーム24

 

水虫薬、いんきんたむし薬で良く効くと言う評判のラミシールプラス

 

そして、今回調査したブテナロック

 

数個まとめ買いした場合の一個当たりの実売価格はどれも1000円ちょいだが、ワテの場合には容量が最も多いネクストクリーム24(20g)を10個買った。

 

ブテナロックVαクリームの場合には(15g)だから、20グラムと比べると若干少な目ではあるが、有名な久光製薬製品だし、アマゾンランキングでも人気が高い商品なのでいんきんたむしの猛烈な痒みに襲われている人は、数本買って患部にたっぷりと塗りたくるのが良いだろう。

 

なお、セルフメディケーション税制を上手く利用すれば、1万2千円を超えた分が控除されるので、是非皆さんは活用すべきだろう。

インキンタムシ薬を2万円分買って1万2千円が戻って来るなら、そんな嬉しい事は無い。

【ワレコの水虫】ラミシールAT/ラミシールプラス/ラミシールDXの違い【インキンタムシ】
写真 こんな看護婦さんに診て欲しいワテ さて皆さん、 ワテの場合、数年前に重症のインキンタムシに罹ってしまい、完治するまでに約10ヶ月掛った。 猛烈な痒みが24時間絶え間なく襲ってくるので、痒いのなんの、もうどうにもならない苦しさだ。 この...
スポンサーリンク
コメント募集

この記事に関して何か質問とか補足など有りましたら、このページ下部にあるコメント欄からお知らせ下さい。

いんきんたむし
スポンサーリンク
シェアする
warekoをフォローする
スポンサーリンク

コメント