AVR 【ワレコの電子工作】ATmega328P用の自作汎用I/OボードでLEDチカチカ成功【PCBWay発注基板】 ワレコ皆様2022年明けましておめでとうございます。今日は1月3日だ。本年初の半田付けをやった。ArduinoやAVRマイコンを学習中のワテであるが、昨年末にPCBWayさんから届いたATmega328P用の汎用基板(ワテ独自設計)にパーツ... 2022.01.04 AVRDIY&電子工作半田付け
パソコン 【ワレコのIT講座】京都大学スーパーコンピュータの77TBファイル消失事故 原因と対策【ワテは失敗しないので】 ワレコ報道によると京大スパコン富岳の77TBものデータが、日本ヒューレット・パッカード合同会社の作業ミスで完全に消失したとの事だ。あかんがなwワテの場合、長年に渡りコンピュータを使っているが、うっかりミスで大事なファイルを復活不可能に永久削... 2021.12.31 パソコンプログラミング何でも調査解説記事
AVR 【ワレコの電子工作】ATmega328P用の汎用I/OボードをKiCadで設計しPCBWayに発注【AVRマイコン】 ワレコArduino UNOやAVRマイコンを使った各種の実験をこの一ケ月くらいやっている。LEDチカチカから始めて、LCD文字表示、赤外線リモコンでステッピングモーターやサーボモーターを制御するところまでは出来た。当面の目標はオーディオア... 2021.12.28 AVRKiCad
ASP.NET Core 【ワレコのプログラミング】ASP.NET CoreでOpenStreetMapを表示してみる【Mapboxのクラスター機能実験】 ワレコ超久しぶりに地図プログラミングを試してみた。具体的にはOpenStreetMapを表示してみた。Visual Studio 2022にあるASP.NET CoreのModel View Controllerテンプレートを使って無料のO... 2021.12.25 ASP.NET Core自作ソフト
Arduino 【ワレコの電子工作】Arduino UNOを使って赤外線リモコンでサーボモーター制御成功 ワレコArduino UNOを使ってサーボモーターのリモコン制御に成功した。これで自作オーディオ機器のボリュームをリモコン化する目途が立ったぞ。前回記事はこちら↴Arduino UNOやそれに使われているAVRマイコン(ATmega328P... 2021.12.13 ArduinoDIY&電子工作
Arduino 【ワレコの電子工作】Arduino UNOを使って赤外線リモコンでステッピングモーター制御(その2)【正転・逆転】 ワレコ此の所、ArduinoやAVRマイコンを猛烈に勉強している。 ヒューズビットと言うのが今一つ良く分かっていないが、Arduino IDEやMicrochip Studioを使ってプログラミングする環境は整える事が出来た。またATMEL... 2021.12.10 ArduinoDIY&電子工作
Arduino 【ワレコの電子工作】Arduino UNOを改造してMicrochip Studioでスケッチ書き込みやデバッグする【ATMEL-ICE使う】 ワレコArduinoの標準開発環境 Arduino IDEにはデバッガーが無いので使い辛い。一方AVRの開発環境 Microchip StudioはVisual Studioそのものなのでデバッガーが使える。じゃあArduinoをMicro... 2021.12.07 ArduinoDIY&電子工作
Arduino 【ワレコの電子工作】Arduino UNOを使って赤外線リモコンでステッピングモーター制御【正転・逆転】 ワレコ左下の親不知の辺りが痛い。先日歯科に行って、現在、歯根治療の最中だ。歯が痛い時は電子工作だ!さて、表題の通りArduino Unoを使ってステッピングモーターのリモコン制御にトライした。結論としては、取り敢えず成功した。では、本題に入... 2021.12.03 ArduinoDIY&電子工作
AVR 【ワレコの電子工作】動かなくなったATmega328Pマイコンにブートローダー書き込み【ATMEL-ICEで復活成功】 ワレコこのところArduinoやAVRマイコンを学習中だ。その過程でATmega328Pチップにプログラムを書き込めなくなるトラブルに何度か遭遇した。当記事では、その解決方法が分ったので記事にしてみた。では、本題に入ろう。ArduinoとA... 2021.12.02 AVRDIY&電子工作
AVR 【ワレコの電子工作】素のAVRマイコンでLCD表示成功【ATmega328PとATMEL-ICE】 ワレコこのところAVRマイコンを学習中だ。具体的にはATmega328Pと言うDIP28ピンのワンチップマイコンを使ってC言語で各種のプログラミングを試している。先日はLチカに成功した。今回はLCDパネルに文字を表示してみた。取り敢えずネッ... 2021.11.26 AVRDIY&電子工作