C/C++ 【ワレコの講座】C言語入門[4/5] 関数に配列を渡す場合にポインタが最適 当記事は、全五回シリーズの四回目。 今回は関数に配列を渡す場合にポインタが最適である理由を紹介したい。 C言語入門 関数に配列を渡す場合にポインタが最適 ポインタを使う状況はいろんな場合があるが、まず最初にワテが思いつくのは配列を関数に渡す... 2016.05.07 C/C++Visual Studio
C/C++ 【ワレコの講座】C言語入門[3/5] 初めてポインタを使ってみる さて、前回までの記事でC言語にポインタが登場する理由が分かったので、あとはポインタの使い方をマスターすれば完璧だ。 これで貴方もCポインターマスターになれる。 では、本題に入ろう。 C言語入門 初めてポインタを使ってみる 人生初めてのポイン... 2016.05.07 C/C++Visual Studio
C/C++ 【ワレコの講座】C言語入門[1/5] main関数の理解 ワテはかなり昔にC言語を覚えた。 ポインタと言うのが出て来るが、それが理解しにくくて途中で挫折する人も多いようだ。 確かに、C言語以外の言語ではポインタは殆ど使われない。 なので Basic, JavaScript, Java, PHP, ... 2016.05.07 C/C++Visual Studio
C/C++ 【ワレコの講座】C言語入門[2/5] C言語にポインタが登場する理由 C言語のポインタ、それは鬼門か? まあ、分かってしまえば簡単なのだが、分からない人には分からない(当たり前か)。 それがC言語のポインタだ。 そもそもなぜポインタが必要なのか? その辺りから考えてみればポインタの必然性が理解出来ると思う。 ... 2016.05.07 C/C++Visual Studio
Visual Studio 【最強の開発環境】VMware+Windows10+Visual Studio Community+Xamarin【全部無料や】 先日、Windows7 x64 から無料アップグレードした Windows 10 Pro x64 に、今日、プログラム開発環境を構築した。 具体的には、 Visual Studio Community 2015 =>現在はVS2017を使用... 2016.04.21 Visual Studio
C# 【ワレコのVisual Studio】VS2013,2015,2017でTypeScriptを使う【便利】 TypeScriptを使ってみた。 TypeScriptとは何か? 初めて聞く人もいるだろう。 TypeScript はマイクロソフトによって開発されたフリーでオープンソースのプログラミング言語だ。 言語仕様は、JavaScript の文法... 2016.03.09 C#C/C++JavaScriptTypeScriptVisual Studio生活
C# 【ワレコC#】Console.WriteLine()書式指定で右詰め・ゼロ埋め・桁指定・16進など ワテの場合、C# を使い始めてからかなりの年月が経つのだが、Console.WriteLine() の書式指定が未だに覚えられない。 Console.WriteLine() とは、C#のコンソールアプリケーション、つまり実行するとコンソール... 2016.03.06 C#Visual Studio
C# 【ワレコの講座★】ワテ流プログラミング上達のコツ ワレコ ワテがプログラミングを独学で始めたのは確か高1の頃か。 懐かしい。 ワテの場合、 Fortran Basic Visual Basic VBA (Visual Basic for Applications) C / C++ (Vis... 2016.01.27 C#C/C++ExcelJavaScriptjQueryPHPVisual Studio
JavaScript 【ワレコの講座】「コンボボックス」「プルダウンメニュー」「ドロップダウンリスト」の理解 WEBプログラミングしていてこんな機能が必要になった。 Select language Japanese (日本語) ja English (英語) en // // 「コンボボックス」「プルダウンメニュー」「ドロップダウンリスト」などと呼... 2016.01.12 JavaScriptjQueryVisual Studio
JavaScript 【ワレコの講座】JavaScript Promiseで同期処理と非同期処理のタイミングを制御【便利】 JavaScriptでWEBプログラミングをしていると、同期処理、非同期処理が混じるのでややこしい。 例えば、同期処理が三つ続く場合だと、順番に処理が進む。 これは普通の処理だ。 一方、非同期処理が混じると、処理1から実行された非同期処理2... 2016.01.07 JavaScriptVisual Studio