C# 【ワレコのVisual Studio講座】Chrome Extension(クロム拡張機能)を作りChromeストアで公開する (1/3) さて皆さん、浜村淳です。嘘です。ワテです。今日は、Visual Studioを使ってChromeブラウザーの拡張機能の開発方法を説明したい。開発したクロム拡張機能は自分で利用するだけでなく、Chromeストアに公開して世界中の人に使ってもら... 2017.01.21 C#ChromeJavaScriptTypeScriptVisual Studio
ASP.NET 【ワレコDotNet Core講座】Microsoft.NETCore.App, version ‘2.0.0’ を入れる【成功】 2016年6月27日 Microsoft .NET Core 1.0.02016年9月10日 Microsoft .NET Core 1.0.1とリリースされた .NET Core であるが、ワテも昨年(2016)に少し試してみた。その... 2017.01.14 ASP.NETASP.NET CoreC#Visual Studio
ASP.NET 【ワレコASP.NET MVC講座】cshtmlファイルの中で他のhtmlファイルを読み込む ワレコワテの場合、ASP.NET MVCをやり始めて約3か月だ。それまでは専ら(もっぱら) ASP.NET Web Formプロジェクトを使っていた。その理由は何故かと言うと、ASP.NET Web FormはC#のデスクトップアプリのWe... 2016.12.23 ASP.NETC#
C# 【ワテのプログラミング講座】新しい関数を上に追加するか、下に追加するか?【ワテ流】 さて、今日はワテのプログラミングスタイルについて紹介したい。まあ、そんなものに興味を持っている人は滅多にいないかも知れないが。まあブログなので勝手に書いている。例えばC#を使ってコンソールプログラムを作成する場合には、最初にMain関数が実... 2016.12.11 C#C/C++JavaScriptVB.NETVBAVisual StudiojQuery
C# 【ワレコC#講座】クラスなど参照型オブジェクトのディープコピー作成方法【3通りBenchmark】 写真 C#でDictionaryをコピーしたら挙動がおかしいので悩んでいる人C#のDictionaryのコピーを作成したのだが、それで少しトラブった。その備忘録的メモ。まあ、C#に慣れている人ならそんな間違いはしないような単純なミスかもしれ... 2016.12.05 C#Visual Studio
C# 【ワテのC#講座】Dictionaryの小技 ワテの場合、C#のプログラミングではDictionaryをよく使う。そんなDictionaryを使う上で、役に立つ小技を備忘録としてメモしておくことにした。Dictionaryの中から特定のvalueを持つ項目を削除する方法色々な方法がある... 2016.12.02 C#
ASP.NET 【ワレコの講座】SQL SERVER で一度に沢山のデータを取り出す SQL SERVER 2016 EXPRESSを使ってデータベースの操作を最近よくやっている。以下はそのデータベース操作に関して最近ワテが覚えた手法のメモ。あくまで初心者のメモと言う感じだ。SQLを使いこなせる上級者の人にとっては常識レベル... 2016.12.01 ASP.NETC#SQL Server
C# 【ワレコC#講座】Windows FormアプリケーションでConsoleウインドウに文字を出力する ワテの場合、C#を使ってプログラミングを行う場合にはConsoleウインドウに各種の情報を書き出す事が多い。特にデバッグ作業では、各種の変数の値を画面に書き出す事が多い。デバッガでブレークさせて変数の中身を確認しても良いが、取りあえずはコン... 2016.11.17 C#
ASP.NET 【ワテの備忘録】ASP.NET MVCのControllerでプロジェクトのパスを取得する このところ、ASP.NET MVCでWEBサイトを作る事がたまにある。ワテ自作の各種WEBサイトはここから行ける。使い易い地図サイト ワレモバ 現在休止中便利ツールどのサイトも、今話題の超人気サイトだwwwさて、ASP.NET MVCでWE... 2016.11.17 ASP.NETC#Visual Studio
C# 【ワテ備忘録】C#でMicrosoft SQL ServerやMySQLを操作する【よく使うコマンド】 ワテがSQLの勉強を始めて約一年ほどになる。基本的なコマンドが幾つあるのか知らないが、便利なコマンドを見付けた場合には備忘録としてメモしておく事にした。以下はSQL Serverの場合である。MySQLでも同じ感じかな?テストはしていないが... 2016.11.16 C#DatabaseMySQLSQLSQL Server