生活

ファッション

【ワレコの愛用品】越中褌【ダブルガーゼが心地よい】

今日はワテの愛用品を紹介しよう。それはふんどし漢字で書くと褌だ。そして「♪かつお風味のふんどし~」は確かこちら↓さて、本題に戻って、皆さんにふんどしの良さをお伝えしたい。ふんどしの種類ワテの場合、ふんどしを着用したのは去年からなので、今のと...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】工具を壁掛け収納する【超簡単、超手軽、超スッキリ】

ワテの場合、先週末と今週末を利用して棚を二つ作成した。その辺りの経緯は以下の記事で紹介している。とっても簡単に作成出来て材料費は2000円くらい。木工用ボンドで貼るだけなので電動工具すら必要ない。その完成写真は以下の通り。さて、棚は完成した...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】賃貸マンションやアパートの作り付け収納の棚板を増やす【工具不要】

ワレコ今日はお勧めのDIY工作を紹介したい。このところRhinocerosと言う3次元のモデリングソフトに凝っているワテであるが、これが中々便利だ。先日の記事ではRhinocerosを使って棚を設計して、その設計図に基づいてホームセンターで...
アイデア

【ワレコオーディオ】2018年3月31現在のワテのPCオーディオシステム

ワテの場合、PCオーディオ環境の整備に情熱を燃やしている。今日は久しぶりに机の周りを整理整頓して、PCオーディオ環境も少し変更した。当記事では、2018年3月31日(土)現在のワテの最新PCオーディオ環境を紹介しよう。では本題に入ろう。20...
何でも調査

【ワレコの調査】ねずみがシャワーを浴びてるように見える動画の真実

「ねずみがシャワーを浴びてるようにみえる動画」が話題になっている。風呂場で体を洗うネズミが完全に人間見えると言うのだ。例えばこの記事。その動画がこれだ。この動画に対する世の中の反応は、 本当にシャワーを浴びている(訓練して芸を教えた) ネズ...
何でも調査

【ワレコの調査】松岡伸矢さん行方不明の場所と地図

追記(2018/2/4)この記事は予想外に多くの皆さんが訪問して頂いているので驚いているのだが、その中でもワテとしては、和田竜人さん=北沢尚さん=松岡伸矢さん説の可能性も有り得ると思う。もし興味ある人は上記リンクからその章にジャンプして下さ...
Chrome

【ワレコの解決】Chromeバージョン64入れたら 400 Bad Requestが出る

ワテの場合、Windows10 Pro (64ビット版)でChrome(64ビット版)を使っている。そのChromeのバージョンは、先日まではバージョン63(Chrome 63)だったのだが、このバージョン63には幾つかの脆弱性があった。そ...
何でも調査

【ワレコの調査】博多水引デザイナー 長澤宏美さん【かれんスタイル】

ワテの場合、毎週木曜の夜はNHKラジオのR1かれんスタイル午後8時05分~10時00分(2019年度は 木曜午後8時05分~ 午後9時55分)を良く聴いている。パーソナリティは桐島かれんさん、パートナーには松浦弥太郎さんが出演する。生放送で...
ファッション

【ワレコのファッション講座】ジャケット、スーツ、ブレザーを買う

ワテの場合、学生時代にはジャケットなどは着た事が無かった。例えばこんなジャケット。こう言うのは、大人になったら着るのかなあ?と思っていた。ちなみにこの商品は、と言うやつだ。 HARRIS TWEED ( ハリスツイード )とは、 スコットラ...
Windows10

【ワレコのPC講座】インテルCPUの欠陥でパソコンが遅い【確認方法】

ワテの場合、パソコンに関しては右に出る物はいないくらい詳しいと自負している。しかし、左に出る者は多い。なんのこっちゃ!?さて、そんなワテのパソコンが最近なんとなく遅い。軽い作業をしていると気付かないのだが、重い処理をしているとパソコンの反応...
スポンサーリンク