Spiceシミュレーション

Spiceシミュレーション

【ワレコの電子工作】LTspiceを最新版に更新したら解像度が低い問題発生【プロパティ設定で解決】

ワレコ 今日は久しぶりにLTspiceの話題 ワテの場合、LTspiceはもう十数年前から使っている。 電子工作をやる前にほぼ毎回その回路図をLTspiceで描いてシミュレーションしている。 なぜなら自作の電子回路が正常に動く保証なんて全く...
DIY&電子工作

【ワレコの電子工作】昔作った金田式DCパワーアンプをレストア①【±50V電源基板設計しPCBWay発注】

ワレコ 最近ぬか漬けを作り始めた。 ぬか床を買って来て胡瓜を一晩埋めておけば翌日には自家製ぬか漬けが出来上がる。 これが美味い。 そんな自作派のワテであるが、このところ時間があれば部屋を整理している。 不用品は処分して出来るだけ持ち物を減ら...
KiCad

【ワレコの電子回路】KiCadのngspiceを使う【KiCadネットリストをLTspiceでシミュレーションする方法も解説】

ワレコ ジャネーの法則 ジャネの法則(ジャネのほうそく)は、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書において紹介された法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く...
DIY&電子工作

【ワレコの電子工作】LM334定電流ICを使ってトランジスタのhFEテスター直読式を作る【前作の改良型】

ワレコ 久しぶりに電子工作をやるぞ! ワテは過去にトランジスタのhFEを計測するツールを二台自作した。 それらの製作過程は下の記事で詳細に解説している。 現状では上記事で製作したhFEテスターVer.2を使っている。 今回はこのhFEテスタ...
KiCad

【ワレコの電子工作】LM317可変三端子レギュレータとオペアンプを使ってCV/CC直流安定化電源を自作する【ALLPCBへ基板発注】

ワレコ 今日から2022年8月だ。 相変わらず暑いなあ。 ワテは暑さに弱いのだが、気力で乗り切るつもりだ。 それに先日の土用の丑の日7月23日(土)には鹿児島産の鰻も食ったし。 ただしスーパーの半額セール品だがw さて、新たな電子工作を開始...
DIY&電子工作

【ワレコの電子工作】PWM制御のDCファンコントローラを自作【KiCad設計、PCBWay発注編】

ワレコ 今日2021年9月21日火曜日は中秋の名月だ。 「中秋の名月」とは、太陰太陽暦(注1)の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれることもあります。中秋の名月をめでる習慣は、平安時...
DIY&電子工作

【ワレコの電子工作】大電流昇降圧型DC/DCコンバータを自作する【KiCad基板設計&PCBWay発注編】

写真 ワテが欲しい計測器(クランプ式電流計、デジタルオシロ、デジタルマルチメータ) ワレコ パワーエレクトロニクス電子工作をやり始めたので大電流が計測できるクランプ式電流計が欲しい。 あと、デジタルオシロも欲しい。 現状、アナログオシロなの...
DIY&電子工作

【ワレコの電子工作】大電流昇降圧型DC/DCコンバータを自作する【学習編】

写真 ワテお勧めの快眠グッズ ワレコ ワテの場合、熟睡できる。 寝られないなんて事は滅多に無い。 寝るコツとしては、眠くなったら寝れば良いし、眠くないなら無理に寝ようとするのでは無くて、何かすれば良い。 例えば部屋を片付けるなど。 そのうち...
DIY&電子工作

【ワレコの電子工作】LM317とLM337で正負可変安定化電源を作る【PCBWayで専用基板製作】

写真 京都の貴船神社(奥宮入り口の門)、今度行ってみるか この所、自分で設計したプリント基板を基板製造業者さんに発注して、出来上がった基板を使って電子工作をよくやっているのだが、またしても基板を製作した。 可変三端子レギュレータLM317や...
Spiceシミュレーション

【ワレコ電子回路】LTspiceで東芝NMOS FET(π-MOSⅣ)TK1P90Aのスパイスモデルを使う【他社製】

写真 LTspiceのAutoGenerate機能(ネットリストから自動で回路図シンボル生成)を発見したSpiceシミュレーション女子 ワテのブログ読者の方から以下の質問を頂いた。 タントおやじ より: 2020年5月19日 4:32 午後...
スポンサーリンク