DIY&電子工作

DIY&電子工作

【ワレコオーディオ】XLRコネクタ種類・規格・取付穴図面【ITTキャノン・Neutrik比較】

ワテの場合、時々オーディオ機器を自作する。最近では、金田式超多機能DACやぺるけ式ヘッドホンアンプ、ぺるけ式秋月USB-DACなど自作した。そんなワテが、今年も何かぺるけ式のプリアンプなど作成してみたいと考えている。ぺるけさんのサイトに沢山...
DIY&電子工作

【ワレコオーディオ】自作機器にお勧めパーツ(LED・スイッチ・シャーシ)

ワテの場合、オーディオ機器の自作が趣味だ。苦労して半田付けして完成したオーディオ機器から一発で音が出ると嬉しい。でも多くの場合、完成直後の初試聴では何も音が出ない場合が多い。音が出ないだけならまだしも、煙が出るとか、火花が飛ぶとか、ブレーカ...
アイデア

【ワレコオーディオ】2018年3月31現在のワテのPCオーディオシステム

ワテの場合、PCオーディオ環境の整備に情熱を燃やしている。今日は久しぶりに机の周りを整理整頓して、PCオーディオ環境も少し変更した。当記事では、2018年3月31日(土)現在のワテの最新PCオーディオ環境を紹介しよう。では本題に入ろう。20...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】電動ドライバー

日曜大工(DIY)を始めようとした人がまず最初に欲しいのが電動ドライバーだろう。ワテもかなり前に電動ドライバーを最初に購入した。安いものから高いものまであるので慎重に機種選定をして買ったのだが、はっきり言うと、ワテの選択した機種は失敗だった...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】六角レンチ

こういう六角ボルトの六角形の頭の窪みに、図1. 六角ボルトTRUSCO 六角穴付組込ボルト ステンレスP-3 サイズM6X15 11本入 B0780615こういう六角レンチをカチッと嵌め込んで、図2. Wiha 351H9 【ビーハ】六角レ...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】ハンドツール

ハンドツールの項目では、ワテ推薦の各種のハンドツールを紹介したい。具体的には以下の通り。実際にワテ自身が使っているもの、過去に使った事があるものを中心に、ワテの経験に基づいてお勧めのハンドツールを紹介したい。 項目 こういう写真のツールハン...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】ニッパ

ニッパあるいはニッパーもDIYには必須の工具だ。この手のハンドツールの製造元には国産メーカーも多く、長い歴史を持つ定番ブランドもある。この記事では、各社のニッパについて調べてみた。取り敢えずニッパを一つ購入したいと言う人にお勧めの製品など紹...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】ドライバー

ドライバーネジ回しどちらも同じ物だ。日曜大工の基本工具と言っても良いだろう。日曜大工に限らず、電子工作、機械工作、ロボット製作、自動車整備、バイク、自転車のメンテナンス作業などに必須の工具である。以下では、ワテ推薦のネジ回しを紹介したい。ホ...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】工具・電材購入サイト「激安!家電のタンタンショップ」紹介

工具や電材の購入先は色々ある。街なかのお店に行くなら、ホームセンター、電器屋、金物屋さんなどがある。あるいは、スーパーマーケット、デパート、家電量販店にもドライバー、ペンチなどの一般的な工具はある。でも今の時代はネットショッピングで買う人も...
DIY&電子工作

【ワレコのDIY】ニッパについて調査した

ニッパには沢山の種類がある。本日の時点でアマゾンで販売されているニッパに関して、アマゾンのカテゴリーを見ると以下の8種類のニッパがある。 標準ニッパ 強力ニッパ エンドニッパ 小型ニッパ プラスチックニッパ ダストニッパ 斜ニッパ 精密作業...
スポンサーリンク