生活 【ワテ推薦】国太楼のアバンス ダージリン紅茶三角ティーバッグ【美味い】 写真 カフェで彼女と紅茶タイムのワテ(ほんまかいな)ワテの場合、紅茶にはうるさい。実は英国で生まれて、英国で育った。日々の生活ではモーニングティーから始まり、午後はアフタヌーンティーだ。車はミニクーパーに乗り、全身ダンヒルで決めている。こん... 2016.10.31 生活
便利グッズ 【ワレ速】ワレコ速報 – WareSoku を作ってみた。【ワレソク】 世の中には多数のネットニュースサイトがある。新聞社、出版社、各種のメディア、まとめ系サイト、その他色々。多数のニュースの中から自分に必要なものを見つけ出すのは意外に難しい。情報の洪水と言う感じなので、ウッカリしていると見逃してしまう。そう言... 2016.10.30 便利グッズ生活
ASP.NET 【ワレコ式】ウェブ履歴書作成支援システム公開のお知らせ【意外に便利かも】 履歴書や職務経歴書を書こうとしても、小学校や中学校や高校の入学や卒業の年度を思い出せないと言う人は多いだろう。ワテも経験した事が有る。普通は、「ええっと、今、〇〇歳だけど、就職したのが平成〇〇年で、、、学校を卒業したのは確か昭和〇〇年で、だ... 2016.10.30 ASP.NETC#便利グッズ生活
C# 【ノートンさん誤検出か?】Heur.AdvML.B が 自動保護 によって検出されました,削除しました,解決しました – 処理の必要はありません マイクロソフトのプログラム開発環境ソフト Visual Studio 2015 Community(無料)を使ってC#言語の簡単なコンソールアプリケーションをビルドしていたところ、何だか動きがおかしい。Debugビルドしてデバッガーを使い、... 2016.10.27 C#ノートンセキュリティ
C# 【ワレコのC#】テキストファイルの末尾から指定バイトを取り出す【 tailコマンドみたいな感じ】 例えばログファイルにログを書き出すようなプログラムを作った場合に、ログファイルがどんどん大きくなって知らないうちに何十ギガバイトもの大きさになっていたりするとトラブルの元だ。そういう場合には、ログファイルを管理する各種の便利なライブラリがあ... 2016.10.27 C#
C# 【ワレコC#】「int?」はNull許容型 「?.」はNull条件演算子 「??」はNull合体演算子【ヌル三兄弟】 ワレコ今回はC#に関する話題を一つ提供しよう。最近まで知らなかったのだが、C#にはヌルに関してこんな便利な機能がある。int?Null許容型?.Null条件演算子??Null合体演算子ヌル三兄弟と呼んでも良いかも知れない。当記事ではこれらの... 2016.10.25 C#Visual Studio
HTML 【ワテの備忘録 Html編】絵文字を表示する プロの人が作ったWEBサイトを作っていると、見易い絵柄のアイコンを上手く使っていい感じでまとまっている。一方、ワテの場合にはデザインセンスが全く無いのではっきり言って素人感丸出しのウェブページとなる。例えば今皆さんが見て頂いているこのページ... 2016.10.24 HTML
生活 【ワテのサバイバル】山で迷ったくらいでは心配ない【食料を確保する】 さて、今日はいつものIT系の話題と360度方向性の違う話題を提供したい。ああ、180度。ここで笑わな、笑うとこは沢山ある!いや笑っている場合ではない。昨日こんなニュースを見た。遭難の島根県土木部長を発見=13日ぶり、命別条なし―奈良・弥山時... 2016.10.23 生活
プログラミング 【ワレコ講座】ワテ流の変数ネーミング方法【決して真似してはいけない。】 ワテの場合、暇な時にたまに某大型匿名掲示板のプログラミング関連のスレッドを見る事がある。下らない話題も多いが中には役立つ情報も有るからだ。先日、クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part27 ©2ch.netを見ていて、こんな話題で盛... 2016.10.21 プログラミング
Backup 【ワテ流】Windows10のイメージバックアップを複数保管する【案外良い作戦かも】 ワテの場合、Windows10をメインに使っているのだが重要データはバックアップソフトROBOCOPYを使って別のハードディスクに定期的に保管している。ところが先日、Windows10で普段よく使っているプログラム開発ソフトのVisual ... 2016.10.21 BackupWindowsWindows10