報道によると、神戸市灘区上野通4丁目の市道には「魔のカーブ」と呼ばれる危険なカーブが有るらしい。
一体全体、どんなに危険な魔のカーブなのか気になったので調べてみた。
このところ、何故かこの記事の訪問者さんが多い。
なんでかな?
ゴールデンウイーク中にドライブに出掛ける人が、事前に魔のカーブの場所を確認しているのかも知れない。
早速問題の場所を地図で確認してみた。
神戸市灘区上野通4丁目のGoogleマップ
この赤いエリアが神戸市灘区上野通4丁目だ。
見た感じでは、そんなに危険そうな急カーブは無さそうだが。
でも地図をよく見ると、気になる点がある。
それは赤いエリアでは道路は直線だがその両側の道路とは30度くらいの角度で曲がって繋がっている。
さらに、五毛天神東と言う交差点では、その道路がもう一つ別の道路とエックス字型に交差しているので、確かにちょっと特殊な感じの道路だ。
急カーブではないようだ
当初は物凄く急カーブで危険な道路を想像していたのだが、そうでは無いようだ。
逆に、魔のカーブと呼ばれるくらいだから、一見、普通の緩やかなカーブなのだが走行してみると何かハットするような危険なカーブなのだろう。
特殊な地形で、目の錯覚が起こるのかもしれない。
例えば、上り坂に見えるのだが実は下り坂のような地形を時々見掛ける。
あるいはその逆もある。
その場所で最近、交通事故も起こったようだ。
ツイッターに投稿している人がいた。
新しい電柱になってる。
倒れた木と電柱は片付けられたみたいやな https://t.co/4QGAc7bcSH— 堤な (@223_1206_gomi) 2017年3月30日
現在は非公開になっている。
このツイッターの写真を元に、インターネット地図検索の達人(自称)のワテがその場所を特定してみた。
Googleマップで見る神戸市灘区上野通4丁目の魔のカーブの場所
たぶんこの横断歩道の交差点だと思う。
今いる道路が先ほどの道路の直線部分で、この先の左に曲がって行く道路が、先ほどの地図の左側に繋がる道路だ。方向で言うと東から西に向かっている。なので、右側が六甲山側、左側が海側だ。
上のツイッター写真の投稿者さんの説明では、横断歩道右側の電柱と木が折れて交換したとの事だ。
なので、このストリートビューで言うと前方斜め左の道路からこちらに向かって走って来て緩やかに右に曲がるこの横断歩道の辺りが魔のカーブのようだ。
方角で言うと、西から東に向かって走る事になる。あるいは東から西に走っても危険なのかもしれない。
ワレコマップで見る魔のカーブ
Googleマップの住所表示を信じるなら、上のストリートビュー写真で右側に写っているマンション(ガードレールの右側)は以下の通り。
〒657-0817 兵庫県神戸市灘区上野通4丁目4−10 エスペランス上野
写真を見る限り、半地下になった一階部分にも部屋があるようだが、もし住人の人が住んでいるならとても危険な部屋だと思う。
さて、そんな魔のカーブの場所を、ワテ自作の便利地図サイトで見てみよう。
モバイル対応便利地図
パソコン専用便利地図(ワレコマップ)
Chromeブラウザー利用者さん向けの拡張機能(無料)
この拡張機能をChromeにインストールすると、任意のウェブサイトを閲覧中に出て来た
地名(例 スカイツリー)
などの文字列をマウス選択しておいて、右クリックメニューに出る「WarekoMapThis」を実行するだけで、その文字列でGoogleマップ検索して上記のワレコマップのサイトで簡単にその場所が見られます。
地図を見ながらストリートビューも見られるのでお勧めです。
魔のカーブの理由が判明した
その後、MBS動画ニュースで魔のカーブが取り上げられてたいのを偶然見た。
その報道によると、西から東に向かって走る場合に、魔のカーブになるらしい。
と言うのは、交差点の西側は平坦な直線道路。
その交差点で急に右の下りのカーブになる。
西から走って来た人は交差点に気づかずに真っ直ぐな道路だと思っていると急に目の前にマンションが現れるとの事だ。
その様子をGoogle Mapで作成してみた。
西から東に向かって走行
この辺りは平坦な直線道路だ。
昼間なら前方のマンションは認識し易いが、夜になると気付くのが遅れるようだ。
恐らく左右の街路樹がマンションを覆い隠しているのが原因だと思う。
マンションに近づいた
やはり大きな街路樹がマンションを隠している。
このまま真っ直ぐに進む道路だと錯覚するらしい。特に夜間の場合には。
この時点で急に目の前にマンションが現れて事故が起こるようだ
ワテの安全対策案
信号機を壊すと100万円くらい掛かるらしい。
年に2,3回も事故が起こっているなら、何らかの対策が必要だろう。
行政は何をやっているのかな。
例えば、こんな巨大な急カーブ警告の道路標識を建てれば事故は減るだろう。
注意:上図の標識はワテが画像編集で追加したものです(実際には有りません)。
まあ、あまりに巨大な看板は景観論争にも成りかねないが、近隣の人にしてみれば事故が減る事を歓迎する人は多いと思う。
魔のカーブの近くにある喫茶店「カフェカンパーニュ」
余談になるが、このMBS(毎日放送)の動画ニュースで魔のカーブについて解説していた人は、この交差点の場所で20年以上カフェを経営している高階(たかしな)さんと言う人だった。
高階さんによると、年に2,3回は事故が起こるらしい。その場合には出血している人がいるかもしれないのでタオルなどを持って駆け付けるとの事だ。立派な人だ。それと美人だったw
一体全体どんなカフェなのか気になるので、この際調査してみた。
自称ネット検索の達人のワテの猛烈な調査で、直ぐに判明した。
「カフェカンパーニュ」と言うらしい。
ホームページもある。
引用元 カフェカンパーニュさんのサイト
オリジナルブレンドコーヒー 450円
などがある。
コーヒー好きのワテとしては、今度行ってみたい。
まとめ
世の中には危険が多い。
先日も高校生がスキー場で雪崩に巻き込まれる事故が起こった。
何事も、安全に心掛けるのが良い。
ワテの場合にも、昨年運転免許証を更新したが、自動車の運転はこのところあまりやっていない。
なので、無事故無違反が続いていてゴールド免許。
日常的に運転している人が無事故無違反なら、ゴールド免許を貰うのは妥当だと思うが、全く運転せずに無事故無違反は誰でも達成出来るのに、それでゴールド免許と言うのは、矛盾にも程があると思う。
でもまあ法律でそうなっている以上、貰えるものは貰っておこう。
兎に角、安全運転には心掛けたい。
コメント