ワテは耳掃除が大好きだ。
やめられない止まらない状態だ。
でも最近では一週間に一回くらいにしている。
毎日やっていた時期もあるが、やり過ぎは良くない。
数年前くらいから、世の中には耳掃除専門店なども出来ているが、ワテも一度行ってみたいと思っている。
さて、全国多数の耳掃除マニアな人の為に、全国の耳掃除関連のお店の情報をまとめてみようと思う。
- 耳掃除専門店
- 耳掃除専門店(ひざまくら型)
- 耳かきエステ専門店
- 理容店で耳掃除があるお店
などを調査してみたい。
以下、ワテが独自に調査した内容なので、間違いや調査が不十分な点もある可能性はあります。
今後、時間が有るときに、随時追加して行きたいと思っている。
また、耳掃除関連のお店の情報を共有出来るシステムを作成してみた。
それに関しては、後半で紹介したい。
全国の耳掃除のお店一覧
以下の表は、テレビやネットで良く知られている耳掃除関連のお店だ。
耳掃除好きの人なら全部知っているくらい有名なお店だ。
表中の「未確認」は、ワテがまだ調査出来ていない項目を表します。
顔剃りは、日本剃刀が顔に触れた時の重厚感と冷やっとした感触が好みだ。
替刃式だとチョッピリ物足りない。
なので、そういう情報も掲載しておく事にした。
北から南に向かう順に掲載 | ||||||||||||
日本剃刀 | ||||||||||||
西洋剃刀 | ||||||||||||
替刃式 | ||||||||||||
名前 |
耳掃除 |
使用器具 |
耳毛剃り |
耳毛カット |
スコープ |
顔剃り |
住所 |
われこマップ |
WEBサイト |
関連動画 |
コメント・その他情報 |
|
|
|
耳穴 |
耳たぶ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バーバーヤナギ | 耳そうじ\1,000 穴刀耳毛剃り\800 耳癒されコース(カット・シャンプー・顔剃り・耳掃除・穴刀耳毛剃り ) \5900~ |
竹・ |
穴刀 |
剃刀 |
未確認 |
日本剃刀 |
東京都中央区銀座4-8-1 穂月ビルB1 03-3567-8721 |
|||||
イヤーエステサロンイアリス | 耳掃除コースの場合 4000円(初回) 6000円(リピーター)、各40分 他に、イヤーエステコース 全身アロマトリートメントコースなど |
細い綿棒 |
たぶん無 |
あり(器具未確認) |
未確認 |
有り |
無 |
〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目 TEL 080-2343-3386 |
耳掃除のみのコースの場合 1.耳垢の除去 2.耳毛剃り 3.耳のマッサージ 4.耳の洗浄ピーリング 5.ローション 6.パウダー梵天 7.ヘッドマッサージ |
|||
33の未知研究所 玉こん | 初回:¥6,000(30分) 継続:¥4,000(20分) ※継続は前回より2ヶ月以内にご来店の場合 ※追加料金:1分毎にプラス¥100 ex.)初回施術 + 延長10分 = ¥7,000 |
竹・ |
たぶん無 |
未確認 |
未確認 |
オリジナル |
無 |
〒530-0021 大阪市北区浮田1-6-12 花長造花装飾ビル1F Tel.06-6373-8133 |
|
完全予約制 | ||
ニューロベリア | ●耳そうじリラクゼーション40分6000円(税別) ●耳そうじ+ジェイドマッサージ(ヘッドor目の周辺)60分7500円(税別) ●耳そうじリラクゼーション+ジェイドアイマッサージ+ヘッドマッサージ70分9500円(税別) |
竹・ |
たぶん無 |
未確認 |
電動耳毛カッター |
型式 RS-PF |
無 |
〒542-0081 大阪市中央区南船場3-3-3 LUOGO333 901号 06-6241-1660 |
耳そうじリラクゼーション=(産毛そり+耳毛カット+耳垢そうじ+耳マッサージ) 完全予約制 ジェイドマッサージとは、ジェイドというマシンを利用した「経絡リンパ」マッサージ |
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このお店はどこ? | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このお店はどこ? |
表 全国の有名耳掃除のお店
まあ、ワテの場合、もし行くならニューロベリアさんに行ってみたい。
ファイバースコープを使って、丁寧に掃除して貰えるようだ。
さて、このように全国には幾つかの耳掃除のお店や、理容店でも耳掃除をやってくれるお店が少しはある。
でも、報道によると、理容店では耳掃除や耳毛剃りは禁止されているなどの情報もある。
一体全体、日本では耳掃除や耳毛剃りに関してはどうなっているのか気になる。
その辺りを調査してみた。
耳掃除、耳毛剃り、鼻毛剃りは禁止されているのか?
2015/12/05
この耳かき記事は以前から書こうと思っていて、昨晩何気なく書き始めたのだが、さっきYahooのニュースを見たら、こんな記事があるではないか!
昔は剃ってくれたのに…理容師が”耳毛”を処理できない「高い壁」〈dot.〉
dot. 12月5日(土)7時8分配信
大阪府内で理容室を営む50代男性が語る。
「耳毛剃りは、穴刀(あなとう)という、耳毛剃り専門のカミソリを使うんですわ。これでお客様 の耳孔、つまり耳の穴やね。
そこを傷をつけてしもうたり、酷い場合には鼓膜を破ったりした事故もあったさかい、今ではほとんど行われることはありませんね ん。
大阪と京都の2府では条例で禁止されてますわ。
せやさかい、“鼻毛切り”はOKやけど、“鼻毛剃り”はアウトちゅうわけですわ」
引用元 http://dot.asahi.com/dot/2015120400014.html
朝日新聞の記事だが、「耳毛剃り・鼻毛剃りは、大阪と京都の2府では条例で禁止されて」とはっきりと書かれている。
ほんまかいな⁉
ちなみに、ワテが本記事を投稿したのが、
wareko 16時間前 (2015年12月4日 22:14:41)
なので、ワテのほうが約9時間早い。
世の中には、同じようなここを考える人がいるものだなあ。
上記の朝日新聞のニュースでは、大阪、京都では耳毛剃り、鼻毛剃りが条例で禁止されていると書かれているが、でも確か、2010年頃に橋下徹大阪府知事の時代に大阪府ではこの規制を撤廃する方向で検討されていたと思うのだが。
鼻毛剃りも、これがまた気持ちいいんだわ。
ワテも、以前通っていた床屋さんで何度か剃って貰った事がある。
でもそれは、口の周りの髭を剃る時に少しだけ鼻毛剃りもやって貰っただけなので、本格的な鼻毛剃りでは無い。でも、それでもとっても気持ちいいのだ。
耳掃除、耳毛剃り、鼻毛剃り、顔剃りが好きなワテとしては、全国多数の耳掃除マニアな人の為にも、本当に大阪や京都では、耳掃除や耳毛剃りや鼻毛剃りが禁止されているのかどうか、この点を白黒はっきりさせたいと思っている。
さっそく調査だ。
大阪府での耳剃りに関する最新情報
(2015/12/06)
全国多数の耳掃除&耳剃りマニアな人の為に、早速調査してみた。
大阪府理容生活衛生同業組合 豊中南支部さんにメールでお問い合わせしてみた。
そしたら翌日の今朝、丁寧なお返事を頂いた。
そのお返事を要約すると大阪での耳剃りの状況は以下の通りらしい。
確かに橋下さんが条例を改訂したけれど、やはり耳剃りには危険度がある。
さらに高齢化が進み店主の皆さんは目がかなり悪くなっているので、大阪理容組合では耳毛剃りをするかどうかは、個々のお店にお任せしている。
これが大阪での理容店での耳剃りに関する最新情報です。
なんたって大阪の現役理容師さんから教えて頂いた最新情報だから上記の朝日新聞の記事よりも確実で信憑性の高い情報だろう。
さらに、メールのお返事には続きがあり、
理容の業界では、顔そり自体が減っている。
大阪中央区の方では現在も耳剃りをしているところがあるみたい。
というコメントもありました。
確かに、顔剃りもシャンプーも無い1000円カットのお店が増えてきているからなあ。
そういう時勢にもかかわらず、あえて耳エステをするかどうかという難しい経営判断もあるようだ。
確かにそうかなあと思う。
でも、ここはあえて耳掃除、耳剃りなどの耳エステを理容店のメニューに積極的に導入して頂きたい。
全国多数の隠れ耳掃除マニアは、理髪店で耳毛剃りや耳掃除オプションがあるなら、電車で5時間くらいかけてでもそのお店に行くに違いない。
何故なら、マニアだからだ。
その大阪中央区にあるらしい耳剃りをやって貰えるお店の情報を、現在調査中だ。
大阪府の理容店での耳掃除、耳剃り最新情報
(2015/12/07)
大阪府の理容店での耳掃除、耳剃りなどの最新情報が判明した。
「大阪府理容師法施行条例」の全文を紹介したい。
でも多分、全文を読むなんて言うのは時間が掛かるので、結論を知りたい人は飛ばして下さい。
○大阪府理容師法施行条例
平成十二年三月三十一日
大阪府条例第十五号
大阪府理容師法施行条例をここに公布する。
大阪府理容師法施行条例
(趣旨)
第一条 この条例は、理容師法(昭和二十二年法律第二百三十四号。以下「法」という。)第九条第三号及び第十二条第四号並びに理容師法施行令(昭和二十八年政令第二百三十二号)第四条第三号の規定に基づき理容の業を行う場合に講ずべき衛生上必要な措置及び理容所について講ずべき衛生上必要な措置並びに理容所以外の場所で業務を行うことができる場合について定め、併せて法の施行に関し必要なその他の事項を定めるものとする。
(平一三条例八三・平一五条例三八・一部改正)
(定義)
第二条 この条例の用語の意義は、法の定めるところによる。
(理容の業を行う場合に講ずべき措置)
第三条 法第九条第三号の条例で定める衛生上必要な措置は、次に掲げるとおりとする。
一 身体を常に清潔に保ち、清潔な被服を着用すること。
二 顔そりその他の顔面に接する作業を行う場合には、清潔なマスクを使用すること。
三 客に接するときは、手指を石けんで洗い、必要に応じて消毒すること。
四 首巻き又は枕当てに紙製品を用いる場合には、客一人ごとにこれを廃棄すること。
五 顔そりその他の毛をそる場合に用いる石けん液は、客一人ごとにこれを取り替えること。
(平一三条例八三・平二三条例三八・一部改正)
(理容所以外の場所で業務を行うことができる場合)
第四条 理容師法施行令第四条第三号の条例で定める場合は、社会福祉法(昭和二十六年法律第四十五号)第二条第二項第一号から第四号まで及び第六号に掲げる事業を行う施設に入所している者に対して理容を行う場合とする。
(平一五条例三八・追加、平二四条例一三九・一部改正)
(理容所以外の場所で業務を行う場合に講ずべき措置)
第五条 理容師は、法第六条の二ただし書の規定により理容所以外の場所においてその業を行うときは、理容師法施行規則(平成十年厚生省令第四号)第二十五条第一号に掲げる消毒にあっては同号ロ又はハに定める方法により、同条第二号に掲げる消毒にあっては同号ニからチまでに定める方法のいずれかにより消毒を行うために必要な薬品を、常に携帯しなければならない。
(平一三条例二八・一部改正、平一五条例三八・旧第四条繰下・一部改正、平二一条例六九・一部改正)
(確認を証する書面の交付及び掲示)
第六条 知事は、法第十一条の二の確認をしたときは、理容所の開設者に対し、その旨を証する書面を交付しなければならない。
2 理容所の開設者は、前項の書面の交付を受けたときは、理容所の見やすい場所にこれを掲示しなければならない。
(平一五条例三八・旧第五条繰下)
(理容所について講ずべき措置)
第七条 法第十二条第四号の条例で定める衛生上必要な措置は、次に掲げるとおりとする。
一 理容所と住居その他の施設(第四号に規定する場合にあっては、美容所(美容師法(昭和三十二年法律第百六十三号)第二条第三項に規定する美容所をいう。以下同じ。)の施設を除く。)とを区分すること。
二 理容所には待合所(理容を受けるまでの間、客が待つ場所をいう。以下同じ。)を設け、作業場(理容を行う場所をいう。以下同じ。)と区分すること。
三 理容所の作業場及び待合所の面積の合計は、理容を行うときに使用する椅子(以下「椅子」という。)が三脚以下である場合にあっては十三平方メートル以上とし、椅子が三脚を超える場合にあっては十三平方メートルに三脚を超える椅子一脚ごとに三・三平方メートルを加えた数値以上とすること。
四 理容所と美容所を同一施設内において開設するときは、当該理容所における作業場及び待合所と当該美容所におけるこれらに相当する施設とを区分すること。
五 皮膚に接する器具について、消毒済みのものとそれ以外のものとを区別して収納するために必要な設備を設けること。
六 外傷に対する応急手当に必要な薬品及びガーゼその他の衛生材料を常備すること。
(平一五条例三八・旧第六条繰下、平二三条例三八・一部改正)
(報告の徴収)
第八条 知事は、法及びこの条例の施行に必要な限度において、理容所の開設者に対し、法第十二条各号に掲げる措置の実施状況その他必要な事項について報告を求めることができる。
(平一五条例三八・旧第七条繰下)
(手数料)
第九条 次の表の中欄に掲げる者は、それぞれ同表の下欄に定める金額の手数料を納付しなければならない。
項
区分
金額
一
法第十一条の二の検査を受けようとする者
一六、〇〇〇円
二
法第十一条の四第二項に規定する講習会の課程の修了の証明を受けようとする者
一件につき 一、一〇〇円
(平一五条例三八・旧第八条繰下)
(還付)
第十条 既納の手数料は、還付しない。ただし、知事は、特別の理由があると認めるときは、その全部又は一部を還付することができる。
(平一五条例三八・旧第九条繰下)
(規則への委任)
第十一条 この条例に定めるもののほか、この条例の施行に関し必要な事項は、規則で定める。
(平一五条例三八・旧第十条繰下、平二四条例一三九・一部改正)
附 則
(施行期日)
1 この条例は、平成十二年四月一日から施行する。
(経過措置)
2 この条例の施行の際既に交付されている法第十一条の二の確認を証する書面は、第五条第一項の規定により交付された同項の書面とみなす。
附 則(平成一三年条例第二八号)
(施行期日)
1 この条例は、公布の日から施行する。
(経過措置)
2 この条例の施行の際現に日本薬局方クレゾール石ケン液(薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)第四十一条第一項に規定する日本薬局方に収められているクレゾール石ケン液をいう。以下同じ。)を保有する場合にあっては、改正後の大阪府理容師法施行条例第四条の規定による薬品の携帯は、同条の規定にかかわらず、理容師法施行規則の一部を改正する省令(平成十二年厚生省令第百十三号)附則第二項の規定により当該日本薬局方クレゾール石ケン液を使用して消毒を行う場合に限り、同令による改正前の理容師法施行規則(平成十年厚生省令第四号)第二十四条第八号に掲げる消毒を行うために必要な薬品を携帯することにより行うことができる。
附 則(平成一三年条例第八三号)
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(平成一五年条例第三八号)
この条例は、平成十五年四月一日から施行する。
附 則(平成二一年条例第六九号)
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(平成二三年条例第三八号)
この条例は、平成二十三年四月一日から施行する。
附 則(平成二四年条例第一三九号)
この条例は、公布の日から施行する。
引用元 大阪府のサイト「大阪府理容師法施行条例」の全文
つまり、かつてはこの大阪府理容師法施行条例に、
「客の耳そり、耳掃除及び鼻毛そりをしないこと。」
という条文が有ったそうなのだが、2011年(平成23)年4月1日より、この条文が削除されたと言う事だ。
と言う事で、大阪では、大阪市では橋下市長の時代に耳毛剃り禁止条例を撤廃したと言う情報を現役の大阪の理容師さんから得られた。
大阪府では、上記の「大阪府理容師法施行条例」か耳掃除、耳剃り、鼻毛剃り禁止の条文が削除された。
つまり、大阪では府も市も、理容店での耳掃除も耳毛剃りも鼻毛剃りも禁止していないのだ。
朝日新聞の記事は間違っているんじゃないのか?
しかしまあ、何で大阪府と大阪市とで、耳掃除や耳毛剃りや鼻毛剃りに関する条例がそれぞれ別々にあるんだろう。
まさに二重行政だな。
やっぱり橋下さんに政治家に戻って貰って、大阪都構想を実現して欲しいわ。
さて本題に戻って、残るは、京都府の条例を調査したい。
早速調べてみた。
京都府の理容店での耳掃除、耳剃り最新情報
(2015/12/08)
京都の場合も、京都府と京都市とで、それぞれ条例がある。
まずは、京都府の理容店での耳掃除、耳剃りなどの最新情報が判明した。
その改定内容に関する説明文を以下に引用させて頂く。
なお京都市の条例は後述。
理容師法施行細則及び美容師法施行細則の一部改正について
理容師及び美容師の方へのお知らせ
理容師法施行細則及び美容師法施行細則の一部を改正する規則の公布施行に伴い、理容師法施行細則及び美容師法施行細則の一部が改正され、理容師や美容師の方に対する規制が以下のとおり緩和されましたのて、お知らせします。
・理容師の方に対する規制緩和の内容
今まで、理容師の方については、「鼻毛そりや耳清掃を行うこと」が禁止されておりましたが、今回の改正により禁止規定が削除され、平成24年2月14日から鼻毛そりや耳清掃ができるようになりました。
・美容師の方に対する規制緩和の内容
今まで、美容師の方については、「耳清掃を行うこと」が禁止されておりましたが、今回の改正により禁止規定が削除され、平成24年2月14日から耳清掃ができるようになりました。
引用元 http://www.pref.kyoto.jp/seikatsu/1327890422817.html
なるほど。
つまり京都府では、
- 理容店 耳掃除、鼻毛剃りはできる。
- 美容院 耳掃除は出来る。
と言う事か。
あれ?
待てよ、
美容師さんは「美容師法」によって剃刀を使う事は原則禁止らしいので、耳掃除のみが解禁されたのは理解できる。
一方、理容師さんのほうは、「鼻毛そりや耳清掃ができるようになりました。」との記述はあるが、耳毛剃りに関しては上記の京都府の文書には記述が無いぞ。
気になる。
多分、耳清掃と言う用語の中に、耳掃除と耳毛剃りが含まれているのかな(ワテの推測だが)。
引き続き調査を予定している。
ところで平成24年と言われても、西暦何年?
そういうリクエストにお応えして作ったのが、
だ。平成24年は2012 年で辰年だ。
京都市の理容店での耳掃除、耳剃り最新情報
(2016/1/4)
京都市の理容店での耳掃除、耳剃りなどの最新情報が判明した。
京都市の御担当者さんから教えて頂いた情報を要約すると以下の通り。
京都市においては,理容師法に加え,理容の業を行う場合に講じるべき衛生上必要な措置等について条例及び規則で定めておりますが,理容所での耳掃除,耳毛剃り,鼻毛剃りといった行為を禁止する規定は設けておりません。
関連する条例及び規則については以下のURLで公開されています。
なるほど。
なお、これらに関連する京都市の条例は以下のものがある。
京都市理容師法に基づく衛生上必要な措置等に関する条例
http://www1.g-reiki.net/kyoto/reiki_honbun/k102RG00001328.html
京都市理容師法施行細則
http://www1.g-reiki.net/kyoto/reiki_honbun/k102RG00000656.html
まあ興味のある人は読んでみると良いだろう。
と言う事で、2016/1/4現在、京都市でも京都府と同様に、理容店さんでの耳掃除、耳毛剃り、鼻毛剃りに関しては何ら規制はされていないのだ。
やっぱり朝日新聞の記事は間違いだったようだ。
大丈夫か、朝日新聞!
慰安婦問題捏造、大阪京都の耳掃除禁止捏造になってしまうぞ。
まあ、ワテがここで間違いを指摘して朝日新聞がどんなコメントを出すのか気になるが、耳掃除を政治問題にしたくは無いので、次に進もう。
耳掃除のお店の情報共有サイトを作成した
全国の耳掃除好きの皆さんと耳掃除のお店の情報を共有するには、ワテが一人で情報収集してここに記載するのは無理がある。
ワテの時間的にも難しいし、ワテ自身、全国くまなく調査して歩いている訳でもないし。
そこで、誰でも手軽に情報を共有出来る「なんでもマップ」と言うサイトを作ってみた。
https://www.wareko.net/NandemoMap/
このアドレスを開くと下図の画面が開く。
図 「なんでもマップ」のサイト
何が出来るかと言うと、主な機能は以下の通り。
- Googleマップ風の地図表示とストリートビュー表示
- ワテ作成の地図サイト(われこマップの改良版)になる
- 地図上で右クリックするとその地点を登録するウインドウが開く
- 登録したいカテゴリー、住所、コメントなどを入力して[登録]実行
- データベースにその地点が登録出来る
- 既に登録済の情報を見たい場合には、画面左のメニューを表示する
- カテゴリー、サブカテゴリーを選ぶとマーカーが出るのでクリック
- クリックした地点に登録してあるお店などの情報を見られる
- 登録されている地点(お店など)に関してTwitter, Facebook, Google+ユーザーIDでコメントを追加出来る。
- そのお店に実際に行った人の体験談などの投稿を期待しています。
「なんでもマップ」で耳掃除のお店を見たい場合
地図が開いたら、画面左にあるメニューを表示する(下図)。
ここで、
カテゴリー マニア
サブカテゴリー 耳掃除のお店
を選ぶ。
そして、[日本地図]ボタンをクリックすると、日本地図が表示されて、その上に耳掃除のお店がマーカーで表示される(下図)。
あとは、興味ある地点のマーカーをクリックすると、そのマーカー地点に登録されている耳掃除のお店情報を見る事が可能だ。
現在のところ、ワテが登録した5店舗(大阪、東京)を見る事が可能だ。
今後、皆さんの協力で、全国にある
- 耳掃除のお店
- 理容店で耳掃除や耳毛剃りをやって貰えるお店
などを登録して行きたい。
ワテの好きな耳掃除動画
銀座の床屋、バーバーヤナギさんの耳掃除動画は、YouTubeにある耳掃除動画の走りと言って良いだろう。
ワテも何年も前からこの動画を時々見るが、何度見ても見飽きない。
名古屋のVictorさんの理容店動画シリーズも良く見る。
この動画は穴刀を使って、耳毛をグリグリ剃っているのが気持ちいい感じ。
ワテも剃って欲しい。
こちらの動画は、同じく理容店さんでの耳掃除サービスが見られる。
職人さん風のいい感じのオヤジさんだ。
耳かきの腕も良さそう。
ちなみに、これらの理容店さんで使っている耳かきは、どれも竹製で、軸が丸い感じ。
ワテの知る限り、一般向けの市販品でそんなのは見た事が無いのだが、例えば有名な匠の耳かきだと竹製だが軸は半円形だ。
軸が真ん丸の竹製耳かきは、理容店さん向けの製品があるのかな?
その点も引き続き調査したい。
まとめ
ワテの緻密な調査の結果、大阪でも京都でも理髪店での耳掃除、耳毛剃り、鼻毛剃りは一切規制されていない事が判明した。
実際は、それらの高度な技術を持つ理容店主さんの高齢化が進んでいるので、怪我や事故が起こると問題なので、自主規制しているというのが真実らしい。
しかしながら、これらの高度な技術を是非若い世代の理容師さんに受け継いで頂きたい。
昔やっていたことが、今出来ない訳がない。
ここは、ワテが全国耳掃除好き連合会(仮称)を設立して、若い世代の理容師さんの耳掃除、耳毛剃り、鼻毛剃りの技術伝承を全国理容生活衛生同業組合連合会さんに正式に依頼しようかな。
耳掃除グッズをかなり安値で買う
2017年のゴールデンウイークを利用して便利なWEBサイトを作ってみた。
名付けて、
何が出来るかと言いますと、
Amazon.co.jp
楽天市場
ヤフーショッピング
の三つのショッピングサイトを同時検索して、商品を価格の安い順に表示出来ると言う、お買い物支援サイトです。
「最安価格サーチ」で、
「耳かき イヤースコープ」をかなり安値で探したい人は こちらから >
「匠の耳かき」をかなり安値で探したい人は こちらから >
もしお使い頂きまして何かご不明な点、改善案などありましたらお知らせ下さい。
匠の耳かきなど
耳掃除好きなら誰でも知っている匠の技だ。
通称は「匠」あるいは「たくみ」。
耳掃除通の世界では、匠と言えば、この耳かきを指す。
特徴は、すす竹製で、さじの部分が小ぶりで耳の奥まで入る。
値段も手頃だ。ワテも数本持っている。
マニアな人は、さじの部分をナイフ、紙やすりなどで加工してカスタマイズする場合もある。
なお、耳かきには煤竹(すすだけ)が良く使われるが、何十年も煤で燻されて年季の入った煤竹は強度的に弱いと思う。
ワテが「匠の技」をお勧めする理由
その点、匠の耳かきは煤竹だが、ワテが見た限りでは、比較的若い竹を煤で燻して茶色に加工しているのだと思う。それ故に粘りがあって良く撓る(しなる)が折れた事は無い。
一方、茅葺屋根の古民家の屋根裏から仕入れたような囲炉裏の煙で100年くらい燻された本物の煤竹で作った高級耳かきは、素材の高級感があるのだが、素材の強度的には弱いと思う。実際、ワテも某有名な作者Kさん作成の煤竹製の耳かきを少々高価だったのだがデパートの実演販売で見て良さそうだったので買ってみた。
手作りで仕上げも丁寧で非常に良く出来ていたのだが、素材が硬めで撓り(しなり)が少ない。軸の断面が真ん丸ではなくて四角形状なのも撓りにくい原因だと思う。
そして、数年使っていて、使用後にティッシュペーパーで優しく汚れを拭き取っていたら、さじの部分が脆く壊れてしまった。強い力を入れた訳では無いのだが。自然に崩壊と言う感じ。
と言う事で、ワテのお勧めとしては、この二本で数百円の匠の技がコストパフォーマンスも抜群で、実用性も良くて、強度的にも丈夫なので一番気に入っている。
象牙、クジラの髭、べっ甲などの素材の耳かきは良いか?
自称耳カキストなワテの場合、全部試した事がある。
結論から言うと、これらの素材から作られた耳かきは高級品の部類に入るが、実用面ではあまりお勧めしない。
と言うのは、竹製ならさじの部分をどんな形にでも削れるが、これら象牙、クジラの髭、べっ甲などの素材でさじの部分を作る場合には、あまり小ぶりには加工出来ない。小さくすると強度的に弱いからだ。
従って、大き目のさじなので、耳の奥に入れづらい。
それと、素材自体が非常に滑らかなので、耳の側壁をゴリゴリ掻いても滑るので物足りないのだ。そう言う点でも、竹製耳かきのさじでゴリゴリ掻くのが最も気持ちいい(ワテの感想)。
と言う事で、ワテの意見としては、耳かきは竹製に限る。かつ、匠の技は現時点で、コストパフォーマンスが最も良いベストな耳かきだとワテは思う。
金属製耳かきはワテは嫌い
金属製耳かきは、さじの部分を紙やすりなどで研磨すれば自分好みの角度に仕上げる事は可能だ。そう言う点では、竹製耳かきよりも、より強くゴシゴシ感を味わえるのだが、難点は、軸も金属製で堅いので撓ら(しなら)ない。
はっきりいって痛い。
と言う事で、ワテの場合には金属製耳かきは使わない。
ただし、以下で紹介する製品は軸は金属だが、さじの部分が弾力性のある金属でしなる構造なので、そう言う点では良いかも知れない。
独特の構造を持つ耳かきだ。イヤーエステのお店でも使っているのを見た事がある。
金属製なので半永久的に使えると思う。
こういう耳専用のピンセットがあると、大物を取り出す時に便利だ。
耳穴の壁にへばり付いた耳垢をこいつで摘まんでバリバリと剥がす快感。
ワテは持っていないが、耳毛カッターって気持ち良いらしい。
ファイバースコープで耳の中を見ながら耳掃除する
ワテも欲しいと思っているイヤースコープだ。
自分で見ながらピンポイントで狙った場所を攻める事が出来る。
耳掃除マニア垂涎のアイテムだ。
昔は高価だったが、最近では値段も手ごろになって来た。
ワテも一つ買ってみたい。
コメント